死んでも、碁: 前哨戦<青年期>

そこそこ勉強、そこそこ感動、勝ったり負けたり、
一生凡人 <kiku>
キリコロシ イジメ教わる 放課後碁 (部活)
学校で 死活を学び 自立する
本気なら、 本物の碁 指導する
※ 本気なら、本物の個別指導。 リソー教育グループ
休講は キャンパス近くで 手談する
下宿先 碁敵と楽しむ 互先
就活で 学チカ問われ 囲碁でした
※ 学チカ: 若者言葉。学生時代に力を入れて勉強した事
殺し屋と 履歴書に書く 碁キチあり
カップ麺 食べながら打つ 休日碁
朝飯を 抜いて昇段 認定戦
くろにしろ 打ちはる手つき ぴちぴちと
草食系 イゴに恋した 受けの囲碁
ふと見染め 美人追いかけ 逃げられる
両想い お見合いばかり 手は出ない
受けません! あなたの「マッタ」 プロポーズ
フォークの背 定石運用 同じこと
※ 背乗せは英国、腹乗せ仏国 環境に合せて運用すること
自若たり 一顧傾城 囲い込み
昼休み 碁半で封じる 愛妻弁
平社員 マッタが故で 昇進し
※ 社長のオレにマッタを許さないとは、何と腹の座った男...
毎日が アナタとハッピー 囲碁タイム
リッチな夜 ミュージック聴き 棋譜並べ
飛び石か 連続するか 休日を
※ (今年のカレンダーや如何に)
忌中無く 喪中も無くて 碁に夢中
吾が石は 動き回れど 楽にならざり
要注意 一路順風 アタリあり
屁をひって おかしくもなし 棋譜並べ