コロナ退散祈願 その4

元 碁柳会会員 <kiku> 作

<医療スタッフ>

・ 石は泣き 医師手が出せず 医療崩壊

・ 手が足りず エクモの応援 碁経読み 

・ 貝五子に 緊急避難の 指示を出し

・ 介護の甲斐 貝碁と聞こえる 碁会かな

<医療流行語>

・ 碁会所は 3蜜避けて 巣ごもりし

※ 3蜜とはコロナ集団感染を防ぐために厚生労働省が掲げた標語で、

「密閉・密集・密接を避ける(3密)」のこと。

・ 無症状 気づかぬうちに クラスター

 ※  新型コロナウイルス流行で使われたクラスター(cluster)とは、

「集団感染」や「感染者の集団」を指す和製英語。「Disease cluster」と呼ぶのが一般的。

・ 団子石 英語で言えば クラスター

・ 第六戦 ピークアウトの 先が見え

※ ピークアウトとは、頂点 ( peak )に到達し、もう これ以上は上昇 ・ 成長しないという段階、これ以降は下降・衰退していく他ないという段階に至ることを意味する語。

・ イシは皆 エッセンシャルな ワーカーだ

※ エッセンシャル・ワーカーとは、社会基盤を支えるために必要不可欠な仕事に従事する労働者のこと。緊急事態下でも人々の生活基盤を守るために必須となる仕事に従事する人々という敬意が込められています。特にコロナ禍では、感染のリスクを負いながら現場で働く人々に、感謝の気持ちを表す動きが生まれました。

・ 要石 感染防止 のエッセンシャル

・ 要石 英語で言えば エッセンシャル

・ まぐさ場を ロックダウンし 刈りつくす

※ ロックダウンとは、感染症拡大防止などのため、人々の外出や行動を制限する措置のこと。外出制限、都市封鎖などの措置が取られる。

・ デジタル化 棋力認定器 PCR

※ PCRとは、「ポリメラーゼ・チェーン・リアクション」の略。
新型コロナウイルス感染症の疑いのある患者の唾液や鼻の粘膜を採取する一般的な検査方法。

・ PCR 碁のDNAも 検査され